2024年3月3日日曜日

クローラーも沼


未だに当ブログを覗きに来てくれてる皆様。

もう以前のように頻繁に更新しないしラジコンの事しか書かないし、

オレの日記帳になっててスンマセン。笑

今ね、隣のコースを改修中って事でバギーは少しお休み。

MO2.0なんかまだ1回しか走らせてねーよ。しゃーなしだけど。

雪ばっか降りやがってさー。

まぁそんな雪でも遊べるRC、トラクサスのTRX4。




タイヤローテーションが逆になってるのは気のせいです。

コイツはどうしても1台スケールクローラーが欲しくて手に入れた車両。

見ての通り、遠目に見れば実車に近いディテールを持つRC。

昨今の重心を低くしてワイドな競技クローラーとは違って

車高も高ければタイヤのハイトも高い高重心なクルマ。


因みにバギーはこう。


バギーはもうオンロードマシンだね。

で、TRX4はアクスルもポータルアクスルを採用して地上高を稼いでる。

競技ではなくスケール感を楽しむ為のトレイルクローラーっつー位置付け。

クロスカントリー的な?

とは言え足は良く動くしどこでも走れる。

2速ミッションに前後デフロック切り替え。

これ以上望むべくも無いって感じですが、いけないオトナが

世の中には沢山居まして、カスタムパーツが山のように出ております。

足回りでまず変えたいのがタイヤとホイール。

純正は2.2インチホイールにトラクサスオリジナルのクソデカタイヤ。

ビードロックではなく接着仕様。

コレがフルボトムした時にボディに干渉する。


ちょっと横道バナシ。

RCクローラーのパーツは実在するメーカーのライセンスを取得して

リリースされているモノが多数存在します。

タイヤならミッキートンプソンだったり、ホイールならセンターラインとか。

そりゃオッサン欲しくなっちゃうよ。

まぁそれは余談なんだけど、この干渉をなんとかしたいって事で、

選択肢も沢山ある1.9インチホイールに変更。

ホイールはRC4WDのコレ。スチール製のビードロック仕様。

旧車のK10に合いそうでしょ?


タイヤは上の写真にも写ってるミッキートンプソンのBAJA PRO X


このタイヤは1.9のタイヤの中でもかなりハイトがあるみたいなんで、

結局干渉するんじゃね?

みたいな事になったけども。

けども!

そんな事はもはやどーでもイイくらいカッコイイのだ!

登坂能力とか泥や砂地でどうとかね、硬いだの柔らかいだの

ハッキリ言って求めてねーってハナシでして。

カッコ良ければ100点なんですよ。えぇ。

そんなこんなで足元がオシャレになってしまったK10。



アメリカの車両にアメリカのタイヤは似合うねー!

漢ならこのスケールクローラーの世界が分かるハズ。

そこのチミ、一緒に沼にハマらないか?

言っとくけどメチャクチャ楽しいぜ!

楽しさと反比例して口座の数字は右肩下がりになるけどな!

2024年2月14日水曜日

競技バギー

 
どうも皆様おはこんばんちは。

気が付けば2月も中旬。

今年もあっつー間に終わりそうです。

そんな中ですが、相変わらずラジコンにのめり込んでおります。

タイトルの競技バギー。

ラジコンの世界にもプロドライバーが存在します。

そんな方々がレースで使用する車両。それが競技車両になるワケですが、

その辺の公園やグラウンドで走らせるRCとは違って、レースに特化した

専用マシンとなります。

そんな競技車両に手を出してしまいまして。

アソシエイテッドやX-RAY、シューマッカーなど世界には有名なメーカーが

沢山ある中、やっぱ日本人なら日本のメーカーだろって事で

1台目はYOKOMO SO2.0を選択。


2WDのハイエンドマシン。

ダンパーは13mmビッグボアを最初から採用。

メチャクチャ低くマウントされたBody。正面から見るとルーフくらいしか見えない。

オレの様なド素人が走らせても分かる抜群の安定感。

コイツがウチに来てからというもの、コレばっか走らせてます。

もう1台はつい先日完成してシェイクダウンしたYOKOMO MO2.0。

コッチは4WD。


車高低い!


このマシンは去年の8月?9月?ぐらいに出たマシン。

センタースリッパー + ワンウェイを装着。

ジャンプ着地時にフロント駆動を逃がして引っかからないようにする

とっても優れた機構を搭載。

昨日シェイクダウンしたけども、転ぶ気が全然しない。

ウチのミニコースじゃ狭くて持て余すんだけど、メチャクチャ楽しい。

そんなハイエンドマシン2台。



モチロン他も進めてます。

TRAXXAS TRX-4。ウチのはハイトレイルエディション。

バンパーをRC4WD製のスチールバンパーに交換。カッコエエ!

このRCクローラーの世界も奥が深くてヤバいです。

今後はタイヤ、ホイール、足回りとグレードアップさせる予定。

あ、LEDも仕込んだよ。

ライトハイロー切り替え、ブレーキ、ウインカー、バックランプ全部点きます。



京商のオプティマミッドも大幅カスタム。

シャーシをEXO DESIGN製に換装。


ダンパーはPR RACING製。

後はターンバックル入れて完成かな。ビンテージモデルも楽しいっす。



あ、そうそう。

バイクの事もついでに書いとくか。

GT550はチャンバー交換。

集合よりうるせーけど今シーズンはこれで乗り回そうかと。

まだコイツもやる事残ってるんだけど、寒くて全然やる気が。。。



といった感じで興味ない方をポカーンとさせた久しぶりの更新でありました。





2023年10月22日日曜日

RCと言う沼地






















SNSをご覧の方は俺のアカウントがラジコンアカウントになってしまったのを

既にご存じかと思います。

首までズッポリ。

性格上、トコトンやらないと気が済まないのは変わらずです。

さすがにサーキットまで行こうとは思わんけど。笑

そんなワケで超絶久しぶりの更新は今までここを見てくれてた方々の

1%くらいには刺さる内容でお送り致しました。笑




2023年7月24日月曜日

おっさんの近況



すっかりサボりました。

更新を。

何度か書き始めてはいたんだけど、

なーんかどうでもいっか。

と言った感じで最後まで書ききれずに5回分の

中途半端な下書きが溜まっております。

ボクは元来極度の面倒くさがりでして、

仕事が絡まなければ更新頻度もこんなもん。

ホントはSNSも全部辞めたいんだけど、

情報収集するのに無くてはならないモノに

なってしまったのでホソボソ続けてマス。

ボクがイチバン好きな酒多さんのブログも気付いたら

沢山更新してたので、ボチボチこちらも。

と言いつつナニ書こうか?

そうだなー。

まずはGT550。

納車から既に1200kmを超えて粗が色々出てきました。

あ、山梨にも行ったよ。







クッソ忙しい中JJさんが一緒に走ってくれました。

ホントは気が引けたんすよね。

オレが山梨に行ったばっかりに貴重な時間を割いてしまって。

でも久しぶりに会えて嬉しかったな!

あっつーにも会えたしね。

で、その粗ってのはヒートしてくるとアクセルの点きが悪くなる。

パンって捻った時に回転が付いてこない。

まーね。

ちゃんと点火時期も見てないしキャブの同調も

なーんも見てないからヒマがあったらやっときます。



そんでもって今年ガッツリやる事にしてたダートトラック。

XR600Rを使えるようにしたんで長野市某所へ。

見て下さいこの路面!

北信の皆さんが整備してくれたおかげでこんなスンバラシイ

オーバルトラックに成長してしまいました。


この日は1人で午前中の涼しい時間帯限定で練習。


はぁ~疲れた。

でも最後に1本流そうか。

そう思って走ってたら強烈なハイサイドを喰らいまして。

ぴょーんって飛びました。

集中力が切れた状態で走るとこーなります。


4年前に見た光景が今ここに。


舟状骨という折れる定番のボーンがブロークン。


豚足の出来上がり。


いや~、骨折って痛いもんですね~。


あ、オレの持ってる車2台ともコレだった。痛い痛すぎる。


手首がコレ以上反りませんの刑。


よくさ、転ばなきゃ上手くならないよ

とか言うじゃん?

転ばずに上手くなりたいんよね。ハッキリ言って。

土の上復活は9月頃かなぁ。

そんな中、世界の大森雅俊選手のスクールが

オートパーククワで開催されまして。






オレはなんて時に骨折しとんじゃい

と、この時ほど自分を呪った事はありません。

見学だけだったけどメッチャクチャ勉強になったし、

何より世界で戦ってる大森選手の走りは圧巻の一言。

その昔、ダートトラックやりだした年。

モトビで大森選手の走りを見てブッタマゲタけど、

その本人に走りを教えてもらう事になるなんて

ホントに夢のような時間でした。



そんな感じでオッサンは只今骨折療養中ですが、

また近々復活しますんで忘れた頃に覗きに来てください。

じゃあの!